ブログ
ライフステージ別おすすめリフォーム戦略~その2~
子育てがひと段落して子どもたちが巣立って行ったあと、子ども部屋はどうなっていますか?
そのまま空き部屋になっているご家庭も多いかもしれませんね。
空き部屋になったままにしている理由としては、
・子供が帰省した時に備えてそのままにしておきたい
・片づけるのが面倒
・思い出をそのままにしておきたい
今まで賑やかだった家の中が静かになって少し寂しい気持ちもありますが、せっかくできた空き部屋をもっと有効活用してみませんか?
①ご夫婦の趣味の部屋に
読書・手芸・音楽・絵画など、これまで時間もスペースも取れなかった趣味を思い切り楽しめる空間に。
壁面収納を作れば、趣味の道具や作品もすっきり整理できます。
作業机や一人ソファを置くのも素敵ですね。
②在宅ワークや学びの部屋に
防音リフォームを施した静かな部屋があればリモート会議も集中できそうですね。
興味のあることを新たに学び直すことも素敵です。
③ウォークインクローゼットに
広々した大型収納に活用。衣類や思い出の品も一カ所にまとめて収納すれば、家の中もスッキリと片付きます。
子育て後のタイミングは、これからの人生をより快適に過ごすための大切なチャンス。
リフォームを考えるベストなタイミングかもしれません。
リフォームをご検討の方はぜひ一度ご相談ください。
見積もりは無料です。